自分たちの動物園作り2〜風組(年長児)の動物プロジェクト〜

この日、粘土で作った動物たちに色を塗っていきました。

模様も丁寧に塗っていきます。
色を塗り終え教室横のデッキで乾かしました。

動物が完成し、先日書いた設計図を元に畜舎を作っていきます。

作業が始まると色々な問題にぶつかります。
仲間同士作りたいもののイメージが共有できず、ひとり黙々と作業を進めてしまったり、考えを言葉に出せず何を作りたいのか、仲間が何を作っているのかが分からずにいることも。作業の分担が思うようにいかず、なかなか進まないグループもありました。
先生と子どもたちで何度も話し合いを重ね、何を作りたいのかどうしたいのかを伝え合うことが大事だということ、個人ではなくグループで作る動物園だという事を再認識していくことで、徐々に仲間同士が意見を出し合えるようになりました。

「自分がどんなものを作りたいのか、言葉にして伝えることが大事だよ。」

それから作業を手分けして行い、畜舎作りも起動に乗り始めました。

「ここはこうする?」と仲間と相談して決めていきました。
屋根が平行に付くように長さを切って調整していきました。
柱の長さが短く動物が入れないので、長い柱を立てることに。
ユニークな屋根を作っていました。

畜舎を作り終えたグループは畜舎の回りや柵、餌なども作り、最後は動物園にある施設などを作っていきました。

ぞうグループはボンドを使わず畜舎も柵も全部釘打ちで作っていました。
動物が逃げないように柵を1本1本間隔を均等に貼り付けていきます。
砂場の土を集め、地面に。
時期に合わせ紅葉した木も作っていました。
お客さんがお昼ご飯を食べたりするテーブルなども作りました。
看板も作って入場口に貼ることに。

試行錯誤しながらの動物園作りもようやく完成です!
皆で作り上げる楽しさ、色々な問題に直面しても仲間と協力し合い、皆の考えを集結させることでより良いものが出来上がることを学んだ3週間。子どもたちにとって大きな成長の機会となったことでしょう。

見学会予約・問い合わせ先
風の谷幼稚園
お電話: 044-986-5515
メール:お問い合わせフォームはこちら

  • URLをコピーしました!
目次