小野路城址遠足(風組)

梅雨の晴れ間のこの日、風組(年長児)が町田市にある小野路城址へ遠足に行きました。

幼稚園から徒歩で鶴川駅まで向かい、そこから路線バスに乗り「小野路」というバス停まで行きます。

さらにそこから40分程歩くとようやく目的地に到着します。

日差しは強くても木々に囲まれた道のりは涼しく、時折吹く風が心地良い場所です。

「神社が見えてきたよ!」と先生

力強い足取りの子どもたち

本丸跡地につくと最初に神社に向かいお参りをします。

「今日一日遊ばせてください」

まずは神社の奥に荷物を置き、周りがどうなっているのかを調べに行きます。

すると、崖のような急斜面があらわれました。早速みんなで登ってみることに。

前日の大雨で斜面はつるつる、まるで滑り台の様です。
木の根、枝、あらゆるものにしがみつきながら頂上を目指す子どもたち。

先に上についた子は木の枝を使ったり、手を差し伸べ仲間を引き上げます。

「この枝につかまって!」

登るとそこは神社のある場所でした。

次に、登ってきた道と違う方へ下りてみました。

すると、小町井戸と書かれた看板を発見。その昔、小野小町が病にかかり、この水で目を洗ったところ全快したという伝説があるそうです。

先生は説明と共に、小野小町の百人一首を読み上げました。

「花の色はうつりにけりないたづらに~わが身世にふるながめせしまに~」子どもたちも一緒に読み上げます

それからさらに色々な道を散策し、小野路城址は神社を中心に道がつながっており、どの道に行っても必ず元の場所に戻る、と言うことがわかった子どもたちです。

子どもたちが散策した本丸跡地周辺

そこで先生が「いいことを思いついた!」と子どもたちを集めました。

「これから班に分かれて探検するのはどうかな?」と提案すると
「行きたい!」「やったー!」と子どもたち。

でも約束は2つ
1つ目は必ず班全員で行動すること
2つ目は笛の音が聞こえたらここに戻ってくること

「わかった!」と早速班に分かれて散策です。

どこに行くのかを話し合います。

行くところが決まり早速散策へ

各々の班で斜面に行ってみたり、散策を楽しみながらも「先生の笛の音聞こえるかな」と、時々約束を思い出しながら行動する風組。

先生が笛を一回鳴らしただけで、子どもたちはあっという間に集まってきました。

気づくとお弁当の時間です。

何度も遠足に行っている風組は自分たちですぐに準備ができます。

先生が冷やしたきゅうりの塩漬けをくれました。
汗を沢山かいた身体に塩分が染み渡ります。

その後も散策を続けた子どもたち、あっという間に時間は過ぎていきました。

そろそろ帰る時間です。
行きとは違う道を帰ります。

沢山歩き、沢山遊んだ一日。
疲れをものともせず、列が乱れたり、間もあけたりせずしっかりと歩き切った風組は、小野路城址を後にしました。

見学会予約・問い合わせ先
風の谷幼稚園
お電話: 044-986-5515
メール:お問い合わせフォームはこちら

  • URLをコピーしました!
目次