風組のたけのこ掘り

今年も風組(年長児)が、川崎市麻生区黒川にある竹林にたけのこを掘りに行きました。事前にたけのこの絵本を読み、土の中の様子や、地下茎から生える芽が成長することで地上へ頭が出てくる過程などを学んでから向かいます。

この日お世話になる市川さんと合流し、
たけのこが沢山生えている場所まで案内してもらいました。



到着後、たけのこ堀りについての説明がありました。

「地面から少しだけ頭が出ているたけのこが美味しいたけのこだから、探してみてね。」
「長く伸びて竹になりかけているたけのこは、折れやすいので気を付けてね。」
「たけのこの赤いプチプチしている部分(根っこ)が見えてくるまで掘ってね。」


先生からシャベルを受け取り、たけのこ掘りが始まりました。

初めは単独で思い思いに掘り進める子どもたち。しかし一人では収穫スピードがなかなかあがりません。すると「誰か手伝ってー!」「一緒に掘ろう!」と、近くにいる仲間と協力し合っていました。

たけのこを傷つけないように慎重に掘っていきます。
「根っこが見えてきたよー!」
根元はとても固いので、大人の力が必要です。
力いっぱいシャベルを挿し、根っこを切り離します。
「こんなに大きいたけのこを掘ったよ!」
「重たいけど一人で運べるよ!」
コンテナがたけのこでいっぱいになっていきます。



降園時、自分たちが掘ったたけのこを嬉しそうに母に見せ、「たけのこご飯が食べたい!」「たけのこのきんぴらを作ってー!」と、溢れる気持ちを伝えます。掘りたてのたけのこは、各家庭で美味しいたけのこ料理になったことでしょう。

見学会予約・問い合わせ先
風の谷幼稚園
お電話: 044-986-5515
メール:お問い合わせフォームはこちら

  • URLをコピーしました!
目次